日常

応用情報技術者試験受けてきました

もう高校生のような勉強脳は存在しない、
でも受からないとITに携わる人としてどうよ?みたいなこと言われちゃう。

そんな私が一週間の断欲を行い、応用情報技術者試験(AP)を受けに行ってきました。

打倒!国家資格!

おさらばしたい!資格勉強の呪縛!

そんな気持ちで1週間ほど本気で取り組みました。

まず初めに応用情報技術者試験ってなんなん?っていうIT分野外の方にわかるように説明

応用情報技術者試験とは?(簡単に)

情報処理推進機構(通称:IPA)がやっている
「高度IT人材となるために必要な応用的知識・技能をもち、高度IT人材としての方向性を確立した者(引用)」

というとにかくITの人材の質たかめよーぜ的な目的で作られています。

図 情報処理技術者試験制度における応用情報技術者試験

<引用:https://www.ipa.go.jp/about/press/20150512.html>

公式ではこんな感じで表現されてますが
こちらでわかりやすくまとめました

いや、余計わけわからんわ

要はAPは会社の出世とかで必要になってくるタイプの資格です。
めんどくさいですねぇ

プロジェクトマネージャー試験とか高度なやつ取っている人もいますが
彼らはITの変態です。気をつけましょう。近づかないようにしましょう。
1質問したら100返ってくるので脳のメモリパンクします。(偏見)

ちなみに前回の令和二年度の情報が

応募者受験者合格者
82,98457,09711,620

単位(人)

受験者を分母にした合格者の割合は20%ちょいくらいの
まぁまぁ難しい試験です。

応募者に対して受験者が少ないのはあれです。仕事で忙しいとか、勉強できてなかったとか

 

朝起きれなかったとか。

 

試験が年2回あるからという油断が毎年未受験者という悲しい結末を生みだしてしまうのです。

前日はアラームめっちゃかけようね

試験方式はマークと記述

応用情報は午前、午後の二部制になっており、どちらとも6割超えたら合格です。

午前は全80問マーク式。午後は記述(半分は選択問題)で、必須1問残り10問から4問選択するタイプ。

選択問題ってなんかその場でどれにしよっかなーとか選べそうで楽しい感じしません?
私はワクワクします。でも大体回答する問題決まるからワクワクもくそもないけど。

それに今回は全部予習するほど余裕なかったですが

始めるのが遅すぎなんだよね

おっしゃるとおりです。

また合格するには、それぞれ6割超えないといけないので片方ダメだと失格ですね。このバランスが絶妙に怖い(笑)

あれ?なんかいけそうじゃん?
マークとか選択あるならいけそう!と思っても現実は合格率20パーセント

運だけで6割超えはどうにもならない様子です。

勉強はした。

初期の方は、申し込みしてから移動時間とかにポチポチとかおなじみの過去問道場で午前の勉強対策をしていました。

それから時がたったとある休日。
ちょっと過去問やろうとバーミヤンで過去問解いていたら、
あれ?そういえば試験1週間後じゃね?時間なくね?

と焦りだして1週間ほどゲーム、イラストを封印し過去問ゴリゴリやりましたよ。
厳密にはその間に出さないといけなかったイラストがあったのでさらにつめつめでしたが

結果は…

記述があるので合否は結構先にならんとわかりませんが、速報回答見る限り、

 

午前はギリいけたか…?

 

ってラインです。わかんない問題が30問ほどありました。全然勉強の成果出てナッシング

午後は「経営戦略」「データベース」「情報システム」「プロジェクトマネジメント」の4問選択です。

各々の感想ちょっと述べようと思いますね。

第1問:情報セキュリティ(必須回答)

あーこれキャッシュポイズニング的なことされたかな〜と思っていたら、最後の回答にそれ答えさせる感じだったのでラッキーと思ってました。

でもこれって「DNSキャッシュポイズニング」が正解っすよね…

やっちゃったな。

あと、実際にどのサーバーがやられてるのかは追えませんでした笑笑

第2問:経営戦略

はい見たことあるバリューチェーン!SCM!

でもSCMと回答する問題ではなかった!辛い!
こちらは日本語の読解でカバーできたりできなかったりだったので、時間かければなんとか…

第6問:データベース

回答欄見た時いきなり長文回答入ったので、
「えっ、EーR図じゃない!?」と思っていたらちゃんとあって安心。

SQLはあんだけやったのに自信が全くない。
私の勉強の仕方は何だったのかと反省しかできない問題でした。

あと、2文字で回答するところを「日別」か「週別」にするかでめっちゃ迷ったけど
どの要素で決めるべきなんすかね…

第8問:情報システム開発

やりたいことはわかったけど、途中から処理が追いつかなったやつ。
正解してたらいいな、ってくらいのお気持ち。

第9問:プロジェクトマネジメント

結構生々しい問題だと思いました。(試験関係ない

準委任か請負かっていうところで大損こいた、っていう話でした。
現実問題で直面したらちゃんと念入りに調べとかないと行けない問題っすよね…

 

同情と出来前には何の相関関係もないのですが

 

総評

とりあえず、全部埋めた。

できた、とは言ってない

午後も過去問みたい通りに行けるとおもったのですが、思いの外詰まりまくりましたね。難化じゃねえか?と思ってますが、きっと例年並みと書かれるのでしょう。受験も受ける度難化してね?と思った年が例年なみと書かれる始末なケースはよく見かけてきたので。

とりあえず今言えることは

合格してるといいな

してなかったらまた申込みだね

(2021/07/30追記)受かった

まさかの合格でした

合格した様子はこちら

応用情報受かった。データベースに感謝。応用情報に受かりました。60点代でギリギリだった私が上からアドバイスをするコーナーです。ちなみに午後のオススメは「データベース」。おすすめのサイトは「過去問道場」と「ピヨ太」です。...
ABOUT ME
Mr.碧(AOI)
サークル「とっとーと」で同人活動をしていますMr.碧の個人サイトです! かわいいイラストを中心に役に立ちそうなコンテンツを拡大していきます!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。