Warning: strpos() expects parameter 1 to be string, array given in /home/c8821829/public_html/mrtottoto.jp/wp-includes/blocks.php on line 20
液タブにペーパーライクは罠|ふたばなし【4コマ】
タブレット

液タブにペーパーライクは罠

液タブのレビューではなく、保護フィルムに対するレビューというか備忘録です。

ペーパーライクのチョイスするときはもう失敗しない…
初心者の場合は滑らなくて便利そうだけどね

流れとしては、WACOMのcintiq16を購入したところから始まります。

以前使っていたのがCintiq companion hybrid 13HDでおおよそ6年ほどのお付きあいでしたが、筆圧感度も今の液タブの方が向上しているという理由で購入。

ワコムストアでスタンドとか保護フィルムとか一式ついてるやつを購入しました。

今までは普通のツルツルアンチグレアタイプを使っていたため、標準ペンではツルツルして描きにくいからフェルト芯を使用していました。

公式側は痛むから推奨していないようですが、ハードフェルトの描き心地はよかったです

で、今回はペーパーライクのケント紙仕様の保護フィルムがセットでついてきました。

これですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

サンワサプライ/Wacom ペンタブレット Cintiq16 反射防止フィルム
価格:3979円(税込、送料無料) (2021/2/24時点)

楽天で購入

 

 

ふむふむ、触り心地はたしかにザラザラ感があってツルツル滑る感じではなさそう
さぞかし、アナログのような感触で描けるからよいのだろう、

と使う前のファーストインプレッションはバッチリでした。

だが、

問題点発生!

問題点1:使ってみると、ペンの重みを感じる?

一度おさらいしておきます。

前回(Hybrid時)の仕様

・保護フィルムはツルツル

・芯はハードフェルト

今回(cintiq16)の仕様

・保護フィルムはペーパーライク(ケント紙風)

・芯は標準ペン

なんと保護フィルムがペーパーライクに変わったことで、
ペンを動かすのにチカラを入れてしまう傾向がでました。超手が疲れがち。
最初は使い慣れてないからだろうと思っていましたが、問題点2の症状からちょっと考え直しすことに。

つまり、ペーパーライクの保護フィルムは摩擦が強くてペンを動かすのに一苦労します。あと、描く速度も遅くなる。(細かい作業を要する人にとってはいいのかもしれないけど)

問題点2:芯の消耗が早くなる

Amazonとかの商品レビューを見ると、芯の消耗が早い、芯の品質を上げてほしいなどのレビューがありますが、一方ではペーパーライクに原因がある、というレビューもありました。

実際私の使ったペン先もこの通りで一日使用して結構消費しています。
1ヶ月持つのか…?というくらいすり減ってるなーと実感。実感。

結論を申し上げると、芯はすり減るし、腕の体力もすり減るからこれは継続して使えないですね…

アンチグレアタイプに変更して再使用してみた結果

以前使っていたタイプのツルツル保護フィルムに変えて使ってみました。

楽天の方は、今回買っていませんが、アンチグレアでツルツルなものを買うといいです。
エレコム製の↓の商品は蛍光灯の映り込みがないからそっち買えばよかったかな…

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Wacom Cintiq 16保護フィルム / 超反射防止 専用品・iOS以外 ( タブレットフィルム ) エレコム ELECOM TB-WC16FLKB
価格:4356円(税込、送料無料) (2021/2/24時点)

楽天で購入

 

 

 

なんならフェルト芯ではなく標準芯で描き心地をチェック!

おぉ…軽い軽い!

滑るけど、思わない方向に滑っちゃうほどは滑らないので手の負担も描き心地の負担も減りました!

もしかしたら、液タブの滑りに知らないうちに身体が慣れていたのかも

ともあれ芯の減り具合も気にならないから今回の問題点は無事解決です

このまま標準芯で描いていこうと思います

ipadProはペーパーライクだったが

ペーパーライクは罠!といいつつも、
ipadProに貼っている保護フィルムはペーパーライクを謳ったエレコム製品でした。

ということは、一概にペーパーライクがだめ!といえるわけではなさそうですね

軽く分析してみると、ipadProの方の保護フィルム、
触りごこちとしては、ザラッというよりもツルッに少し近いタイプでした。
一方、Cintiqの方のペーパーライク保護フィルムは摩擦係数ちょっと高めなタイプだったので、

保護フィルムを選ぶ場合にはツルッに少し近いタイプを選ぶとストレスなく描きやすいと思います。

 

ペン先との相性もあるのでは?という意見もあるかと思いますが、
基本ペン先は固め(ツルツル)に作られているので、ペン先による「差」はないものと思われます。

※フェルト芯は推奨されていないので、比較先には入りません。

 

 

<div class=”concept-box1″><p>ペーパーライクでもちょっとツルめの保護フィルムが描きやすい</p></div>

保護フィルムまとめ

いままでの話を振り返って、保護フィルムの選び方をまとめました

<div class=”concept-box1″><p>

・ペーパーライクでもザラッよりもツルッに近いほう
摩擦は腕とペン先をすり減らす
・アンチグレアを選択(映り込みをしないようにする)
・実際に触れるなら触って体感したい(店舗や友人の使っている保護フィルムとかを買うといい)
・あとは個人の好み補正が入るので、高いかもしれないけど調整していくとよい
</p></div>

保護フィルム、一枚あたり数千円するのでお試しで貼っちゃうことができないのが難点…
しかも一枚しか入ってないので失敗できないのでミスらない買い物をしたいものです

余談:ペンの初期不良引いた

2個のサイドボタンがcintiqのペンにはついているのですが、
なんか押してもうまく反応しないなってのが何度か発生して、片方の物理ボタンを押してみると、シーソの原理のようにもう片方が浮いて物理ボタンの底が見える見える。

そういう仕様ならしょうがないけどwacomにしてはちゃっちぃなぁと思いつつサポセンに電話し写真を送ると

「初期不良です」

で、交換するから送ってほしいと言われましたが、その間ペンないけどどうすんねん、とサポセンとご相談させていただいた結果、

代替品のペンが届いて動作確認できたら初期不良の方を発送するという流れに落ち着きました。ここは普通に満足です。

最近初期不良を引き当てる率があがってきたのでちょっと別のところで運使っているのかも…

ABOUT ME
Mr.碧(AOI)
サークル「とっとーと」で同人活動をしていますMr.碧の個人サイトです! かわいいイラストを中心に役に立ちそうなコンテンツを拡大していきます!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。