株式会社クリエイト・レストランツ・ホールディングスから株主優待をもらいました

優待内容と利用可能店舗一覧
100株保有しています。
中身はお食事券3000円分


すかいらーくと同じですね
ただ、今年から長期優待入ったらしく
200株以上1年以上保有で+1500円
うーん嬉しいけどだったらすかいらーくの方を追加購入したいなって気がしますね
中身のお食事券ですが、利用できる店舗は系列店の対象店舗であればOKのようです。
封筒にお食事券と一緒に利用可能店舗一覧が全国区で同封されていましたが、まぁ数と種類が多い!!
系列店の数も多いわりには、たくさん出店しているのもあれば一部地域だけってのもあるので、どこで使えるかどうか把握するのはちょっと難しいかも…
東京、大阪は数が多く、いろんなお店を巡れそうですが、地方になってくると数が減っていきます。
地元の九州の都会、福岡でも16店舗しかないです…
都市密着型の多様店舗ってとこがすかいらーくとの違いかも。
有名なのは磯丸水産
有名所だと「磯丸水産」なのかな
よく都内で見かけます。ランチもやっているので近所にある人は活用できるかもしれませんね。
まぎらわ二択「しゃぶ菜」
すかいらーくと似ている名前の店舗があって
その名は
「しゃぶ菜」と「しゃぶ葉」
「しゃぶ菜」はクリエイト・レストランツの系列店ですが、
「しゃぶ葉」はすかいらーく系列店です。
中身は同じしゃぶしゃぶのお店で、同じように基本的に食べ放題形式
多分、普段生活していたら気にしないと思います。
事実、「しゃぶ菜」でググったら「しゃぶ葉」がトップに出るくらいgoogleの検索さんもわかっていないです。
もしかしたら知名度的な問題かもしれませんね
紛らわしいわ!!
その他いろいろ
調べたところだと
デザート王国、ポムポムプリンカフェ、かごの屋とかでしょうか
自分は近くにつけめんTETSUがあるのでそこで使おうかと
あとは普段の活動範囲になさそうなので。
磯丸水産はよく見かけるけど、見かけたときはご飯時でないっていうね
ただ新規開拓にはいいきっかけかもしれませんね、チェーン店だけどさ