春ですね。卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
春からは大学生…ほかに専門学生、短大生などいろいろな学生さんいらっしゃると思いますが、とりあえず学生さん(高校生は「生徒」と呼ぶのが正しいっぽいよ)に向けた記事です。
学生の皆さん、旅行行きたいですよね?
遠くで一人暮らしする学生さん、帰省の旅費浮かせたいですよね?
そんなあなたにマイルを。
マイルについては知っている人も多いと思うので超要約。
マイル(マイレージ)は飛行機のポイントカード
みんな持っているポイントカード。昔はTポイント、今はdポイントの勢いが強い。
このポイントが飛行機にもあって、それが「マイル」
このマイルを貯めると、飛行機の航空券と交換することができます。国内でも、海外でも。
マイルは飛行機に乗らないと貯まらないイメージがありますが、後述するクレジットカード(通称:クレカ)を作ることで、買い物したり、最悪持ってるだけでマイルがたまる優れもの。
それが学生だと、さらに優遇されちゃってるから入学したら親説得して作っちゃおっていうのが今回の話です(20歳未満は親の同意が必要)
クレジットカードは危険?(超短い)
今回の大筋じゃないので超簡単に。
クレカ破産とかなんとなくネガティブニュースって印象に残りがち。
クレジットカードは、使った分を今すぐ払うシステムではなくて1ヶ月後くらいにまとめて払うシステム。そのため、
からの
っていうアホになることがあります。ちゃんとシステムを理解してください。
ちなみに今回説明する話はクレカを使わなくてもマイル貯まるので使わなければ安心です。
非合法ではありません。普通です。
学生専用クレカは優遇されているものが多い
先ほど説明した通り、大学生になるとクレジットカードをつくることができるようになります。
クレジットカードは便利な反面、お金を使っている感覚が薄まってしまうので注意が必要ですが、使いこなせるようになると様々なメリット(特典)を活かせることができるので、ぜひ学生のうちに経験を積んでおくことをおすすめします。
ちなみに、学生がなぜ優遇されているかというと、将来の有望な顧客ということで自身のカードに若いうちから囲い込んでおきたいというのが一番の狙いだと思います。
人間ズボラで、一度持つと大体の人はそのまま同じカードを使っていく傾向にあるので、そこを狙った作戦ではないでしょうか。
(学生カードは、卒業するとそのまま普通カードに切り替わる仕組みをとっているところがほとんど)
普通カードにメリットを感じなければ解約でもいいですが、解約って意外と忘れがちなので年会費かかる使わないクレカは解約していきましょう。
とりあえず所持。毎年1000マイルもらえるANAカード
今回はANAカードについてです。
ANAカードは私自身学生時代はあまり使用していませんでしたが、
とりあえず保持していました。
なぜなら、(JALカードと違って)
毎年勝手に1000マイルが自動付与されるから
年会費もかからないので、新入生のうちにつくることができれば卒業時には4000マイル確約です。しかも卒業時には2000マイルがつくので6000マイル確定!
JALとANAの学生カードの入会および継続の付与マイルについては以下のとおりになります。
<div class=”simple-box1″><p>
JALカードについてはこちら
</p></div>
ANAはカードを持っていれば無条件でマイルが付与されます。
一方、JALは搭乗しないと継続ボーナスマイルは付与されないので、帰省などで定期的に使う機会がない人はちょっと使いづらい感はありますね…(ただメリットは大きい)
マイル付与 | 入会時 | 継続時 | 卒業時 |
ANAカード(学生用) | 1,000マイル | 1,000マイル | 2,000マイル |
JALカード navi | 2,000マイル+1,000マイル(搭乗した場合一回のみ) | 1,000マイル(搭乗時) | 2,000マイル |
時間でマイルをもらえるのはANAカード
ちなみに学生でなくても一般カードでも1000マイルは毎年付与されますが、こちらは年会費がちょこっとかかります。それでも飛行機に乗る機会があるのであれば持っていていいと思います。
ちなみに今回は割愛させていただきますが、ポイ活で話題になる「マイル」はだいたいANAマイルのことになります。そのため、ANAマイルは比較的ためやすいので、ANAの提携カードを保有する人は結構多い印象です。
ちなみに留年した場合は、もっとマイルがたまります。
きちんと学生であることを証明すれば有効期限延長できるので、きちんと申請しましょう。
ほぼ年中の航空券と交換できる
期間の融通さはANAに軍配
ANA特典航空券の大きな特徴として、国内線の場合は空席がある限りほとんどの日の航空券と交換することができます。
もちろん、お盆や年末年始は競争率が高く、必要なマイル数も大幅に上がりますが、それでも帰省のシーズンの費用を抑えることができるのは学生にとって大助かりかと思います
まぁ、交換に必要なマイル貯めれれば、の話ですが(笑)
交換に必要なマイル数は高め
こちらは必要マイル数ではJALに軍配
JALの国内特典航空券と比べても、ANAマイルは基本必要マイル数が高い。
学生だとなおさらJALの方が少ないマイルで交換できるので、学生ならJALマイルを推したくなる。
やはりお盆や年末年始期間も設定されているし、他社ポイント移行ルートも揃っているがゆえに必要マイル数が多くなっちゃうのは致し方ないことなのか。
ANAカード(学生用)を選ぶ祭、国際ブランドはJCB一択!
マイルの有効期限とかにも影響しちゃうのもありますが、
クレジットカードを作る際には国際ブランド(JCB,VISA,マスターカード)を選択する必要があります。国際ブランドによる違いについては別途ググればでてくると思うので今回は割愛。
そこでANAカード(学生用)を作る際に選ぶ国際ブランドは
JCB一択です
これはもうJCB一択。国内ブランド最高!
理由:マイル移行(10マイルコース)の手数料が0円
ANAマイルの貯まり方は次の2通り
<div class=”simple-box1″><p>
クレカ使用(買い物)で貯まるケース
ANAに搭乗して貯まるケース
</p></div>
今回は買い物で貯まるケースについて
買い物をした際にご利用金額に応じて各クレジット会社のポイントがたまります。
そのポイントをマイルに交換してはじめてマイル付与となります。
めんどくさいシステムですが、ポイント移行することで有効期限を延長できるポイントを活かせば、マイルの有効期限を実質延ばしたみたいなものなのでメリットは大きい。
そんな移行システムをもつANAマイルは2種類のマイルコースがあります。
そして10マイルコースは別途年会費がかかります。学生でもです。
1,000円で5マイル貯まる(5マイルコース) →無料
1,000円で10マイル貯まる(10マイルコース)→6,600円(税込み)/年(JCBは5,500円)
しかし、ANAカード(学生用)JCBに限っては
同じ特典を受けるにはANA JCB ワイドゴールドカード以上のカードでないと、10マイルコース移行手数料無料は受けることができません。
実質ゴールドカードもったようなもの(違う
継続ボーナス狙いでカードで買い物をしなければ気にするところではないですが、
ANA航空券を買ったりなど使うこともあるかもしれないので、強いこだわりが特になければJCBにしておいたほうが得策でしょう。
ちなみにJCBで買い物してるとユニバやディズニーの限定イベントチケットが当たるかも…しれません。(要エントリー)
ポケモンジェット大好き!やANAの青が好き!
セブンイレブン信者、マツキヨ信者!の方であればANAカードを使っているといいかもしれません。
詳しくはこちらをチェック!
ANAは提携カードが強かったりする
学生の場合はANAカード(学生)で在学中年会費無料で安定だと思いますが、首都圏通学で東京メトロとか私鉄使う人がいると、ANATOMECARDなどのANAと他の会社が提携している合体カードにしてもいいと思います。そっちはカードと定期券が一体化しているので便利だし、オートチャージついているし、なんなら陸マイラーはみんな持ってるやつです。
年会費は別途かかるから要相談ってとこですが。(といっても2,000円/年程度)
結論:使わなくても卒業すれば6,000マイル
結果的に飛行機乗る機会なくてもとりあえず持っとけばマイル貯まるし、在学中は年会費などの費用かからない、マイル失効もないから、社会人になってそういえばマイルあったな、使ってみるかくらいの気持ちで持ってみてはどうでしょうかね
他にはどんなメリットがあるか教えて!
ANA学生カード、それ以外にも搭乗実績(プレミアムポイント)に応じてマイルがもらえたりなど細かいところで特典はあるけど、その恩恵を受けれる人はそこまで多くないです。
ANAカード(学生用)は保持。ただそれだけ。
なので、このANAカード(学生用)…
ただマイルを貯めるためだけに所持するカードになりがち。
使わなくても卒業すれば6,000マイル
留年したら1年ごとに追加1000マイル
もう一年遊べるドン!連続ログインボーナスだドン!
私も持ったまま基本放置でした。JALの方使ってました。
別記事にJALカードnaviについてまとめようと思います。
ぶっちゃけ大学生とかならJALカードnaviのほうがメリット多いです。
もっというなら20代もJALカード ESTをおすすめします。
30代になって、ANAに鞍替えするのがいいんじゃないでしょうかねぇ?
あ、でもその頃には学生の頃貯めたマイル消えてるか。