印刷所を探すときに必ず一度は候補にあがるであろうグラフィックについて
何度も利用したことがある私が感じたことを
いいとこ悪いとこの視点でまとめたいと思います。
印刷所どこがいいかわかんないよーって人は私の話を聞いて参考にしてください
グラフィックとは?
グラフィックとは京都を拠点とする印刷所です。
企業から個人まで幅広く扱っており、高品質な印刷物を作り上げるので同人界隈では評判が良い印刷所となっております。
同人誌印刷やグッズ印刷もコミグラとして取り扱っていて、「同人誌」をはじめとした「ポスター」や「アクリルグッズ」など
様々なグッズを取り扱っているのでオリジナルグッズを作りたいときなどにもオススメです!
今回は、そんなグラフィックのメリット・デメリットをあげていきますので、印刷所選びの参考にしていただけたら幸いです。
以下のバナーからコミグラのページに飛べます(リンク)
メリット グラフィックのここがいい!
いつでも24時間対応
グラフィックは3交代制をとっているので24時間サポートしております
入稿の〆切も当日23時59分まで待ってもらえるのでギリギリまで作業をすることができます(よくない!)
夜入稿しても深夜に修正依頼が来たりなどレスポンスは割と早いので、
切羽づまっている時にはすぐ修正して納期を延ばさずに済むので助かりますね。
学割が使える
大学から支給されているメールアドレス(@~.ac.jpなど)で会員登録すると自動的に10%OFFになります!
10%は早割レベルの割引になるうえ、納期も変わらないのでお得なサービスですね!
ただし、この割引を適用するには銀行振込が必須となります(その他の支払方法は割引適用外)
土・日曜日が営業日に入る!
基本的に印刷所って土日祝は営業日カウント入りません。
なので、土日に入稿してもレスポンスが返ってくるのってだいたい平日以降なんですよね…
土日が作業のメインタイムな人たちにとっては平日になってから修正作業とかやるのはなかなか時間が取りづらいですが
グラフィックでは土曜日、日曜日も営業しているので短期間での発送がしやすいです!
たまに営業日カウントが入らない日もあったりするので、あらかじめ入稿する前に確認が必要なのでそこは注意。
いろんなグッズが作れる!
最初の方でも説明した通り
グラフィックのサイトを見てもらえばわかると思いますが、
グッズの数が半端なく多いです「のぼり」とか「3Dプリンタ」ものまでできるので自分が作りたかったグッズが見つかるかも…!?
デメリット
グラフィックのここを直してほしい
紙の商品がわかりずらい
紙に関する知識がないゆえ
ペライ同人誌(フリーペーパーみたいなの)ができてしまうことも
同人誌を入稿する際に表紙の紙と厚さを決めるのですが、
普通の同人誌印刷所だとよく見かける同人誌の形のようなセットを用意してくれているのに対し、
グラフィックはペーパー冊子なども対応しているので(プリントパックなどのように)、表紙の紙が90kgとかも選べたりします。
そこで、よくわからず選んでいると思った同人誌と違う…ってことになりかねないので、
最初の入稿先でグラフィックを選ぶ時はそれなりに紙や入稿の知識を入れてから行った方がいいと思います。
今回の話題とは少しずれますが、入稿データの知識を得るためには
こういった本を教科書として読んで見るのもいいですね。
[amazonjs asin=”4844367803″ locale=”JP” title=”入稿データのつくりかた CMYK4色印刷・特色2色印刷・名刺・ハガキ・同人誌・グッズ類”]
過去に個人情報が流出したという話もある
これはもう2年前の話で、報道されるのも大きめの会社のため他の会社が同じことが行われていないとは言い切れませんが…
<出典>ITmedia ビジネス「印刷通販・グラフィックの個人情報流出、カード番号も含まれていたことが判明」
まぁ、こういうことがあったので、クレジットカードとか使う時は気をつけてーっていう注意喚起です。
最近はムラが多い…?
カラーのレベルはトップクラスと評判ですが、最近のモノクロの質はそこまでいい話を聞かないです。
トーンが潰れたりして全体的に暗くなったり、影トーンが白く飛んでしまったり…という評判があるので、
モノクロの印刷は別の印刷所に頼んだほうがいいかも…
フェアキャンペーンがあまり多くない!
同人誌に特化した印刷所だと、イベントに合わせて早割などオプションキャンペーンをやっていたりしますが、グラフィックは不定期で値引きキャンペーンをやっているくらいです。そのため、イベント合わせの原稿がキャンペーンと被るかどうかはわかりません!
しかし、そういった繁忙期でも特別スケジュールを敷かないので、納期的にはありがたいですけどね
以上、株式会社グラフィックのメリットデメリットでした!他にも印刷所はたくさんありますので、自身の予算とイベントまでの期間からちょうどいい印刷所をお選びください
グラフィックのサイトは以下のバナーをクリックすると飛びますので、一度ご覧になってはいかがでしょうか