以前、職業訓練にキャラクターデザインのコース受講生の募集があったので、珍しいと思い4コマを描いていました。
▼そのときの記事はこちら▼
https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-roudoukyoku/newpage_00139.html
そして10月はかなーりたくさんのコースが開講され募集しているみたいですよ!
ちなみに募集期間は令和3年9月29日(水)~令和3年10月13日(水)
短いので注意!気になったら即ハロワへ!
私は働いてるから無理だ!
今回も複数のコースの募集があったので、私個人が勝手に気になったコースを抜粋して紹介しようと思います
ゲーム・アプリ・Webクリエイター養成科
ゲームアプリ制作のプラットフォームの定番Unityの学科と実技があります。
Webクリエイターの側面でh、JavaとPython(Python最近流行ってるよな…)などいわゆるWebプログラミングの実習が用意されています。
Javaの開発環境はEclipseを使うみたい
ちなみにチーム開発実習で複数人での開発実習があるみたいです。
Webデザイナー・ディレクター・マーケティング養成科
もはや詰め込みすぎて半年間でできるのか疑いたくなるコース
HTML・CSSはやるわ、photoshop,Illustrator,Dreamwaverやるわ、AffterEffectもしちゃうぞ!WordpressにUI/UXもやるから画面のデザインもバッチリだね!な講義内容。
アニメーションやらショッピングゲームやらなんか実践的で心くすぐられる内容がてんこ盛りですのぉ
そして対象者の条件はWindowsが触れる。キーボード操作できる。
あーうん、これ訓練時間外でも相当やらないと身につかないやつですね。
多分、訓練中は基本のキの字で終わる未来が見えそう
ゲーム・キャラクターデザイナー養成(夜)科
ゲーム・キャラクターデザイナー養成(夜)科
前回も紹介したコースですね。
クリスタの使い方やペンタブレットの使い方から始まって、イラストの描き方。
それだけにとどまらずWordPressによるポートフォリオサイト制作するため、就職活動の準備として成果物を作りたい人にはちょうどいいかも。
photoshopは軽く触れる程度で、Illustratorの授業はなさそう…?
こちらは夜コースで16:00〜20:50の開講のようです。
これから始めるWebデザイン・マーケティング科
Illustratorやphotoshopなどデザインに必要なAdobeソフトを学ぶ
ロゴ作成からWordPress導入・運用・カスタマイズを学んだり、JavaScript(jQuery)やHTML5・CSS3の演習などが入っているため私のサイトみたいなよくみるサイトを制作してカスタマイズをする知識が習得できそう
多分、ポートフォリオとしてそういうサイトを作ると思うので、そこから派生して自分のサイトを作成する時間に充ててもいいなーと
Adobeのライセンス貸与とのことなので、訓練期間中はCreative Cloudを買う必要はなさそう?
WEBデザイナー養成(週三日制)科
WEBデザイナー養成(週三日制)科
こちら、週三日の午前か午後のコースになっています。
どれも同じカリキュラムなので自身のスケジュールに合うやつを選んで受講できそうですね。
イラレやphotoshopを使ったデザインからWebデザインまでを一通りやります。
こちらはwordpressでサイト作成のカリキュラムはないですが、デザインの創作物を卒業制作で作成するみたい。
DTPとWebのお勉強+Adobeソフトのお勉強って立ち位置でしょうか
結構いたりつくせりな講座内容ですが、半年間しか開講してないので、絶対詰め詰めかつまみ食いな授業になると思います。スキルとして身につけるなら講義以外でも学習の必要がありますね。
全体を通してWordPressは通る道っぽい
Web系デザインに共通してみられるのは最終的にはWodPressを通して自分のポートフォリオサイトを作成するのが見受けられますね
受講条件に、シフト減による在職者も対象コースもあるので、時間に余裕があって勉強したい在職者にもチャンスな制度なのではないでしょうか?
ただ「夜」と書いているけど、開始が16時〜ってこれ夜なん…?
という疑問は残りますが笑
あと土日祝も訓練があるみたいなので、本当に短期で実施する感じですね
Zoomを使ったオンラインでの実施も多いので、立地都合で通えない…って人も一考の余地はありそう。
というように気づけば実践コースのレパートリーがどんどん増えていっているので、職業訓練に予算が注ぎ込まれているのでしょうか?
この流れでクリエイター関係の講座とかが増えればいいですよね
10月になって緊急事態宣言も解除されたので、登校スタイルで授業できるとこは仲間と切磋琢磨しながら作品作りとかしやすい環境が整ってくるといいなーと羨ましながらこの記事を書いてます